2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

人工光合成に託す夢物語

素直に「すごいなあ」と思えたニュースがあります。それは「世界初の「完全」人工光合成に成功 豊田中央研究所」というタイトルでmsn産経ニュースから配信されていたものでした。こちらです http://sankei.jp.msn.com/life/news/110920/trd11092018350010-n1…

組織が変われない理由

あらゆる組織に言えることだと思うのだが、「組織が自らの内部的な力によって“変われない(変わることが難しい)”大きな理由は、変わると都合の悪い人が案外大勢いる」ということに尽きる。所属員達はそれまでに培われた方法・習慣・文化・善悪などの内部規…

鉢呂経済産業大臣、辞任

NHKニュースより 「鉢呂経済産業大臣は、福島県の被災地を視察したあと、記者の体に触れるような仕草をしながら、「放射性物質がうつった」などという趣旨の発言をしていたことなどの責任を取りたいとして、10日夜、野田総理大臣に辞表を提出し、受理さ…

鉢呂経済産業大臣,

作家と作家志望者とのやりとり

中学校の頃、通っていた塾の国語のテキストに次のような内容の文章が設問文として載っていました。尚、記憶を頼りにあらすじを記しただけなので細かい点で正確さを欠くかもしれません。著名な小説家先生の許に小説家志望の学生が尋ねてきます。学生は将来作…

先送りする脳2

2011年8月26日のブログに「先送りする脳」について書いたが、今回はその続き。人間は時間的資源に関する“resource slack”(資源の余裕度)を勘案する際、現在から将来に向かってそれらの余裕が増加すると思いがちだということを書いた。そのため「今…

消費税の滞納率は?

野田増税内閣が成立したのだが、増税の本命ターゲットは消費税だろう。でも、消費税ってキチンと納められているの?という疑問がどうしても沸いてしまう。TV取材などによれば、ギリシャでは小売事業主による売上税の滞納や、売上隠しが横行しているらしい。…

国家と心中する金融

欧州での銀行間取引が2009年の金融危機直後並みの低水準にまで落ち込んでいるそうだ。ということは、まさに今既に「二度目の金融危機状態」なのかもしれないが、銀行が互いを信用できなくなるのは異様な状態と言って過言ではない。こうした銀行同士で互いが…

金返せ!

9月4日付のウォール・ストリート・ジャーナル氏によれば、「米当局がバンカメや野村など17金融機関を提訴、住宅ローン証券販売で」の見出しで、“米連邦住宅金融局(FHFA)は2日、世界の17の金融機関が監督下のファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレ…

増税派総理誕生!

しばし日数が開いてしまったが、その間、民主党代表選が実施され野田佳彦氏が代表に選ばれ、総理大臣になった。本日、9月2日に無事組閣人事が終了。来週から本格稼動体制になる。民主党代表選での立候補者の中で、野田氏は唯一の増税容認候補であったが、…